どうも!全力20%のヒューです!
今回は前回書かせていただきましたオープンマイクについて、ニューヨークにおける、オススメの場所を紹介しようと思います!
オープンマイクって何?という方は前回のブログをご確認いただければと思います!
それでは早速、僕が実際に行っていたニューヨーク・オープンマイクを3選!紹介します!
1. Cafe Vivaldi
住所:32 Jones St, New York, NY 10014
営業時間:日月火水木 18:00-23:30, 金土 18:00-24:00
オープンマイク:毎週月曜 18:30-23:00
ここはWEST4エリアにあるイタリアンカフェ。
コーヒー以外にもビールやワインも置いていますし、軽食も可能です。
オープンマイクは19時から23時頃までという、結構長い時間やっています。
舞台にはマイクと椅子、そしてグランドピアノが存在し、ピアノ弾き語りなども可能!
マイクも複数あるので、デュオやトリオなんかでの参加も多いです。
ここのオープンマイクはミュージシャンが多いですが、スタンドアップコメディ(1人漫才)や詩を読む人などもいるので訪れるアーティストもジャンルも種類豊富。
ただ、出演したい場合には18:30ピッタシかそれ前に行きましょう!
ここはオープンマイク人気店でもあり、満員にすぐなります。
そしてまさかのクジ引きで順番が決まるという設定なので、出番が19時か、22時かは全て運次第。ちなみに22時まではひとり2-3曲歌うことができますが、22時を超えるとひとり1曲になりますので、クジ引き次第で参加する参加しないを決めるのもありです。
出演料はありません。
2. Paddy Reilly’s Music Bar
住所:519 2nd Ave, New York, NY 10016
営業時間:11:00-4:00
オープンマイク:水曜日(オールジャンル) 19:00より / 土曜日 (シンガーソングライター) 18:00より
ここはアイリッシュパブ!
29Stと2nd Avenueの角にあります。
ギネスビールが美味い!
近くにピザ屋があるのでご飯持ち込みも可能!
そして奥にはビリヤードも存在します!
ここはかなーり緩く、主催者の気分次第で長くなったり短くなったりしますw が、持ち時間は約10分。受けが良ければ「もう一曲やんな!」と行ってくれるし、ダメなら降ろされてしまいますw
「あれ?あともう一曲じゃなかったっけ」なんてことにもw
それでもお友達や誰かを連れて来ている場合には多めに歌わせてくれます!
一人で行く場合には気合い入れて行きましょう!
ちなみに出演順は早いもん勝ちで、自分で何番目がいいと言っていく感じです!
3. Under St. Marks Theater
住所:94 St Marks Pl, New York, NY 10009
オープンマイク:毎週火曜日21:00スタート
シアターということもあり、シンガーソングライターよりもスタンドアップコメディだったり、クラシックな音楽をする人、モノローグ(舞台の一人セリフのシーン)などをする人が多いです!
ここもビールとか売ってるので、飲みも可能。
だいぶ夜遅くまでやってるので、歌ものじゃないオープンマイクをメインに見たいという人はここに見にきてもいいかもしれません。
はい、というわけで、僕からの3選でした。他にももちろん沢山ありますが、その辺はまたの機会に。
それではまた!